医者のキャリア

整形外科になるならば、あなたは入局しますか?

ご質問いただきました😃

実のところ、いっさは、旧専門医制度で専門医を取得したので、そこまで詳しくは新専門医制度については詳しくはないですが😅

内科の専門医制度について、お話するよりも、整形外科専門医制度のほうが、より馴染みが深くてお話しやすいですね😃

整形外科になるならば、入局するべきか?

・整形外科新専門医制度では、複数の病院で研修が必要になることがある!?

今の整形外科専門医制度の場合、初期研修病院だけであると、専門医を取ることができない可能性もあります。

なぜならば、整形外科指導医のサブスペシャリティごと(手、脊椎、膝 等)で、研修をうけなくてはいけないからです。

特に、小児や腫瘍の申請を出している先生がいないと、多少の期間は、その先生がいる病院で研修をしないといけません。

内科でもそうですが、医局に所属しないと、専門医がとりずらいシステムになっています😅

・整形外科新専門医制度では、論文作成は不要!?

一方で、学術活動のウエイトはだいぶへりました😅

今までは、2回の学会発表と和文でもよいので、論文投稿が必須でしたが、、

1回の発表のみで大丈夫なようです🤔

・ちなみに、留学しても、経験年数に含めることはできる。

ちなみに、ですが、、

大学院生として、留学していた期間も、研修期間として含めることは可能です😃

いっさは、これを知りませんでした😅

大学院生のひとは、しっかりと相談をしてみましょう😊

・ぶっちゃけ、医局に入局したほうがよい?

人によって考えが違うのと、時代的な背景の問題もありますが、、😅

けっこう整形外科といっても、医局によって様々なので、なんとも言えません。。

ただ、地方で勤務をするならば、医局に入局しないと、働ける病院がだいぶ限られます😅

入局せずに、関連病院に勤務を続けるのは難しいと思ったほうがよいでしょう。

整形外科ならば、関連病院でも、全然QOLの高い病院はいっぱいありますよ😊

・(ここだけの話)専門分野えらびで、医局の抜けやすさが違うので注意。

整形外科ならば、医局をやめる選択肢も多い科でしょう😃

となると、じつのところ、どうサブスペシャリティを選ぶかで、医局のやめやすさが違います😅

おおっぴらにはあまり言えませんが、教授のスペシャリティをえらぶと、大学にこいだの、大学院にいけだの、大変なことになるので、それがいやならば、さけるほうが得策です😅

スポーツが好きならば、関節鏡を専門にするのもよいでしょう😃

あとは、人工関節の分野がおすすめですかね😃

整形外科になるならば、入局するべきか?

・整形外科新専門医制度では、複数の病院で研修が必要になることがある!?

・整形外科新専門医制度では、論文作成は不要!?

・ちなみに、留学しても、経験年数に含めることはできる。

・ぶっちゃけ、医局に入局したほうがよい?

・(ここだけの話)専門分野えらびで、医局の抜けやすさが違うので注意。

参考になりましたら幸いです♫

ABOUT ME
医師YouTuberいっさ
地方国立大学医学部卒、医師。 整形外科専門医、医学博士。 You Tubeでは、医者のかたわら、 動画配信700本以上を達成。 既に2,000人以上の登録者がある。 "医者のキャリア形成"を中心に、 医療にまつわる話を配信している。