医者のキャリア

小児科、救急科 どっちなの?

ご質問いただきました😊

イメージ.jpeg

まずは結論ですが、この場合は小児科になります😃

救急科という科自体が新しい分野であるのと、ドラマでも脚光を浴びるので、わかりずらさが出るのでしょう🤔

なので、基礎の基礎から解説していきましょう😃

・どの専攻科であっても、救急外来を担当する。

病院には一般外来と救急外来があります。

そして、どの科も、一般的には一般外来と救急外来を使って、患者さんをみていきます。

なので、「小児科の救急をしたい!」ならば、小児科医になれば良いでしょう😃

・病院によって、求められるものが違う。

また、病院によって対応すること、求めらられことに違いが出てきます。

1次、2次、3次 救急病院という言葉をしっておきましょう😃

次数が増えるほど、より高度で専門的な医療を提供する病院になります。

・救急科は救急に特化した専攻科

救急科は救急に特化した専攻科になります😃

病院によっては、小児も診ることがありますが、小児は小児科というところもあるでしょう😃

救急科は、専攻科ごとの診療から、救急に特化してできた新しい分野になります😃

なので、実際に研修医になって、救急に魅了されてなる医者も多くいます😊

参考になりましたら幸いです♫

ABOUT ME
医師YouTuberいっさ
地方国立大学医学部卒、医師。 整形外科専門医、医学博士。 You Tubeでは、医者のかたわら、 動画配信700本以上を達成。 既に2,000人以上の登録者がある。 "医者のキャリア形成"を中心に、 医療にまつわる話を配信している。