医者でも、月15万円副業収入を得る方法!

動画講義のご購入、大変ありがとうございます😊

医者YouTuberいっさは、YouTubeをはじめて、2年半が経ちました。

そして、とうとう、webメディア収益が、15万円達成しました✨

・この15万円は、結構すごい。

まず、はじめに、医者でもこの15万円は結構すごいことを弁明しておきましょう笑

「15万円なんて、2.3回バイトすれば、すぐ稼げるじゃん」

たしかに、その通りです。

・医者バイトができないことも多い。

しかし、医者バイトが容易にできなくなることも、結構あります。

たとえば、子供ができれば、バイトも多くはできません。

また、大学院生となると、急に収入がなくなったりします😱

それこそ、海外留学すると、医師の収入は得られません。

この15万円は、これらの状況でも、収入が得られる方法です。

・この15万円は、小労所得。

さらに、この15万円は、全て片手間で得られたものです。

YouTubeは、毎日配信していますが、実は、作製に15分くらいしかかかりません。

皆さん、この15万円が、そこそこ魅力的なのが、わかりましたか笑?

それでは、それぞれの収入について解説していきましょう♪

You Tube

「YouTubeって、もう遅い?」

そんなことは、全くありません。

YouTubeで稼ぐ、始めるメリット、デメリットについて、解説していきましょう。

メリット

・コスト「0円」

・収益化すれば、広告収入が入る。

デメリット

・作成の労力が、かかりやすい。

・収益化するまで、時間がかかる。

・チャンネルバンのリスクあり。

メリット

・コスト「0円」

YouTubeの最大のメリットは、チャンネル運営のコストが、ずっと「0円」であることです。

ヒカキンさんが、何億円稼ごうと、YouTubeへは、1円も払っていない、のがすごいところですよね😃

ビジネスを始める上で、必要コストをいかに下げられるかはとても肝になります。

YouTubeであれば、いくらチャンネルが伸びなくても、お金が無駄になる事はありません。

しかし逆に、YouTubeは、撤退も容易なため、なかなか続けることが難しいのも事実です。

さらにこれを逆に捉えれば、続けていればこそ、必ず抜きん出ることができます。

そう考えると、0円で継続できるYouTubeは、プラットフォームとしてとても優秀です。

・収益化すれば、広告収入が入る。

宣伝媒体としても、YouTubeはとても価値がありますが、YouTube自体でマネタイズできるのもとても魅力です😃

ただ、広告が掲載されるためには、クリアしなければならないハードルがあります。

それは、「チャンネル登録者1,000人」と「総再生時間4000時間」の壁です。

ジャンルによって、この壁を突破できる早さに、違いは存在しますが、

いっさの相手は、医者、医学生になるわけです。

すなわち、視聴者の総数自体が少ないわけですね。

なので、広告収益が入るまで、かなり時間がかかりました。

一方で、集客の面においては、YouTubeは優秀です。

特に、現在20代〜10代の世代において、YouTubeを利用したことがない日本人はまずいないでしょう。

多くの若者は、YouTubeで勉強すると意識が根付いています。

なので、YouTubeで人気をとれば、後述するアフリエイトへ集客ができると考えられます。

デメリット

・作成の労力が、かかりやすい。

YouTubeのいちばんのデメリットは、コンテンツ作成に労力がかかりやすいことです。

内容の案を練って、それを動画にして、さらに投稿しないといけません。

この、労力をいかにコストダウンさせるか、これがYouTubeを継続するコツです。

実際にいっさは、原稿作成とスライドにナレーションを吹き込んでいるのは、通勤中を利用しています。

原稿作成も、音声入力を活用することで、通勤中に多くを行っています。

仕事の合間(外来や手術)に、携帯端末で、言葉をなおします。

そのため、パソコンで実際に作業している時間は、30分程度で、1つの動画が完成できるわけです。

いっさの実際行っているYouTubeの作り方を真似してもらえれば、効率よく、動画を作成することができると思います。

興味がある方は、こちらの無料メール講座を受けてみて下さい😊

登録いただくと、3日間にわけて👇の動画講義をお届けします。

\こちらから無料登録する/

【無料】 医療系YouTube作成 3日間講義

・収益化するまで、時間がかかる。

You Tubeの収益化には、時間がかかると思ったほうがよいでしょう。

You Tubeの収益化の目安は、チャンネル登録者1,000人と総再生時間4,000時間です。

いっさは、1年半かかりました。

ただ、この間は必要な期間だとおもいます。

収益は0円であっても、ずっと自分の中に成長を感じながら続けることができました。

・チャンネルバンのリスクあり。

最後に、「チャンネルバン」の話も付け加えておきましょう。

チャンネルバンとは、You Tubeから、不適切チャンネルの認定がされてしまうと、急にチャンネルを停止されてしまうことを示します。

実際に、チャンネルが続けば続くほど、さらには、コンテンツ量が増えれば増えるほど、このリスクは高まります😅

もちろん、自分自身は不適切な内容を発信しているつもりはなくても、チャンネルボリュームが大きくなればなるほど、アンチは湧いてきてしまいます。

そのため、You Tubeの動画は自分で保存しておく、別のプラットフォームも手を出しておく等、チャンネルが大きくなってきたら、対策をしていくと良いでしょう。

動画講義販売

医者であれ、医学生であれ、自分の経験をコンテンツにして販売することができます。

いっさの動画販売方法は、かなり特殊です😅以下のシステムを利用しています。

①決済システムはStripe

②MyASPと連動させている

③動画講義はViemo

それぞれ、解説します。

①決済システムはStripe

https://stripe.com/jp

決済システムは、PayPalなど色々ありますが、、

おすすめは、Stripe、一択です。

Stripeの決済手数料は、わずか4%。

さらに、振り込みも月数回に分けて振り込まれるので、売れたらすぐに、収益をもらうことができます。

②MyASPと連動させている

Stripeの決済システム連携は、Wordpressのプラグインでも可能ですが、結構煩雑です。

いっさは、メルマガもしているので、そのメルマガスタンドを利用しています。

いっさが、利用しているメルマガスタンドは、MyASPです。

https://myasp.jp

こちらのスタンダードプランを使用しています。

スタンダード以上で、決算システムの連携などなど、すべての機能が使えるようになります。

ただ、料金は、年間約12万円かかります。

③動画講義はViemo

https://vimeo.com

動画講義は、販売用には、Viemoでアップロードしています。

というのも、You Tubeの動画を販売することは、基本的には許されていません。

You Tubeでもし、動画販売をしようとするならば、非公開動画をブログに貼って、それを販売するのですが、、

もし、バレたりすれば、チャンネルバンされるリスクが高いです。

一方で、Viemoならば、動画の販売自体禁止されていません。

・動画講義販売したいなら、Brainかnote

コンテンツの有料販売ならば、Brainかnoteが、おすすめです。

・Brain

https://brain-market.com

Brainは、販売コンテンツを目的にしたような、プラットフォームです。

販売手数料は12%かかります。

・note

https://note.com

noteは、無料のブログプラットフォームです。

ただ、有料記事も販売することができます。

販売手数料は、10%です。(さらに決済手数料がひかれます。)

ただ、noteは基本的に無料ブログを主にしているため、露骨な販売戦略をたてると、チャンネルバンされるリスクがあります。

よって、コンテンツ販売をしたいならば、Brainで始めることがおすすめです。

Kindle(キンドル)

いっさは、アマゾン・キンドルを利用して、電子書籍を出版しています。

いっさの書籍はこれらです。

created by Rinker
¥250 (2025/01/15 07:48:50時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥298 (2025/01/15 17:17:56時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,250 (2025/01/14 21:16:32時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,250 (2025/01/14 21:16:32時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,250 (2025/01/15 07:48:49時点 Amazon調べ-詳細)

キンドルについても、解説をしていきましょう。

・キンドル出版は「0円」でできる。

出版というと、出版費用が多くかかるイメージがあります。

しかし、ご安心ください。キンドル出版は、「0円」でできます。

いっさのすべての書籍は、実質「0円」で出版しています。

・キンドルで毎月5千円〜1万円の副収入

現在、いっさは、キンドルを始めて1年経過しました。

それで、だいたい月5千円〜1万円弱、副収入をえています。

・キンドル出版始めるなら、すぎ兄さんのキンドル出版の教科書がオススメ!

キンドル出版をしたいならば、すぎ兄さんのキンドル出版の教科書がオススメです。

いっさも、毎回、参考にしながら、書籍を書いています。

十分もとが取れています。

\こちらから購入する/

【5,980円】Kindle出版完全攻略マニュアル

アフリエイト

アフリエイトについて、解説しましょう。

・アフリエイトとは?

アフリエイトとは、広告ビジネスです。

商品やサービスを紹介して、その紹介料をもらいます。

・医者バイトのアフリエイト

自分のWebメディアで収益をあげる上で、最も効率が良いのが、アフリエイトの収入です。

いっさは、YouTubeを始めて3年目になりますが、アフリエイトの収益率の高さに気づいたのはここ最近です笑。

というのも、アフリエイトの主戦場は、”ブログ”だからです。

そして特に、医者のアルバイトサイトの登録は高額になります😃

例えば、これらのアフリエイトはこれだけ稼ぐことができます。

①マイナビDOCTOR

>>こちらから、登録する!

(常勤登録すると、高単価案件がえられます✨)

マイナビDOCTORは、「マイナビ」が運営する、医者バイト(転職)サービスです。

新規登録で、5千円〜3万円の紹介料が得られます。

②エムスリーキャリア

>>こちらから、登録する!

エムスリーキャリアは、m3.comが展開する、医者バイト(転職)サービスです。

新規登録で、5千円〜5万円以上の紹介料が得られます。

③民間医局

>>こちらから、登録する!

民間医局は、医者斡旋サイトの老舗サイトです。

こちらも、5千円〜3万円の紹介料が得られます。

ここで、いっさかよく”常勤登録”をおすすめする理由がわかりますか?

それは、常勤登録で申請されたほうが、よりアフリエイト収益が高いからです。(もちろん、後ほど、常勤でなければ、減額される可能性はあります。)

・アフリエイトの始め方

それでは、アフリエイトの始め方を解説していきます。

具体的には、この手順です。

①ブログを立ち上げる。

②ASPに申請を出す。

③ブログ記事で、紹介をする。

それぞれ解説する前に、前提のお話をしましょう。

・アフリエイトリンクを得る。

こういったアフリエイト案件(アフリエイトリンク)は、アフリエイト紹介サイト(ASP)に登録することで得ることができます。

一番メジャーなのが、A8.netです。

>>こちらから、無料登録する!

上記の案件も、全てA8.netから得ることができます。

・どうやればアフリエイトを開始できるの?

早速、アフィリエイトをやってみたいと思っても、やり方がよくわかりませんよね。

アフリエイトリンクを貼る場所は、ブログになります。

そのため、ブログを開設する必要があります。

そのため、先に上げたように、これらの手順をふみます。

①ブログを立ち上げる。

②ASPに申請を出す。

③ブログ記事で、紹介をする。

それぞれ、順をおって、解説してみましょう。

①ブログを立ち上げる。

ブログには、「無料」ブログと「有料」ブログがあります。

無料ブログは、noteやライブドアブログなどが有名です。

しかしながら、無料ブログでは、アフリエイトリンク規制があったり、自由にアフリエイトを紹介できないことが多いです。

そのため、本気でアフリエイトメディアを作りたいならば、「有料」ブログを構築することをおすすめします。

・有料ブログと無料ブログの違いは?

ブログとは、サーバーという”土地”の上に建てられた”建物”(ブログ)と比喩すると、わかりやすいです。

有料ブログは、”土地”(サーバー)を自分で契約して購入し、その上に”建物”(ブログ)を立てていきます。

一方で、無料ブログは”土地”は、企業が提供してくれます。

しかしながら、その上にたった”建物”(ブログ)は、その企業のものです。

そのため、急にブログが消されたり、没収されるリスクがあります。

一方で、有料ブログは、”土地”(サーバー)から、自分で契約します。

そのため、急に、誰かに乗っ取られることはありません。

有料ブログは、”レンタルサーバー”と”ドメイン”を年額契約(月額)して、Wordpressを使ってブログを作成します。

・有料ブログでも、月々1,500円程度!

有料というと、「すごく高いのでは?」と心配するかもしれません。

しかしながら、心配はいりません。

有料ブログを運営する場合でも、月々の経費は1,500円程度です!

有料ブログを始めるには、①サーバーを契約する、②ドメインを作成する、だけです。

(1)サーバーを契約する

契約するサーバーは、Xサーバーがオススメ!

>>こちらから、申し込む!

アクセスしたら、「申込みはこちら>」をクリックします。

左の「10日間無料お試し 新規申し込み」をクリックします。

プランはX10を選択しましょう。

3つグレードがありますが、X10で十分です。

進めていくと、12ヶ月で、13,200円で契約ができます。

(2)ドメインを作成する

Xサーバーの契約ができれば、ドメインを契約するだけです。

ドメインとは、***.comや***.netのように、ホームページのアドレスになります。

末尾の文字によって、価格は違いますが、1年間で1,300円程度のものが多いです。

また、初年度は1円といったドメインもありますが、2年目から1,500円となるものもあるので、注意してください。

ブログの始め方は、こちらの記事でもよく解説していますので、併せて見てみてください。

○WordPress ブログの始め方

こちらの記事では、Xサーバーの契約、ドメインの契約、さらに、Wordpressの導入・初期設定について解説しています。

②ASPに申請を出す。

ブログが立ち上がれば、ASPに登録することができます。

A8.netに登録をしてみましょう。

まずは、「無料でアフリエイトを始める!」をクリックします。

>>こちらから、無料登録する!

登録をすすめていきます。

途中、「メディア情報入力」のところで、先程作成したブログのサイト名とURLが必要になります。

③ブログ記事で、紹介をする。

A8.netに登録ができれば、プログラム提携申請をだしましょう。

民間医局は、すぐに申請を通してくれると思います。

ただ、エムスリーキャリアやマイナビDOCTORは、ブログメディアがある程度しっかりしないと、申請を通してくれないと思います。

2つブログ、アフリエイトをするときに、参考になるサイトを紹介します。

○ヒトデブログ

https://hitodeblog.com

ヒトデさんは、もっとも有名なブロガーの一人です。

ブログの初期設定については、こちらで全て理解することができます。

○KYOKO先生

https://www.youtube.com/channel/UCF7IKesFOYQb34uzNiuNDqQ

もともと、アフリエイトをメインに発信をされていました。

今では、年商1億円以上の、Web経営者です。

アフリエイトの設定や始め方については、こちらのYou Tubeで、無料ですべて学ぶことができます。