ご質問いただきました😃
地元の大学を卒業して、
研修医として、別の地域(都会、東京)へ出て行く選択ですね😃
研修した先病院の関連医局に属するってのは、
メジャーな選択だと思いますよ😃
なので、今回は
研修医メリット、デメリットを感がてみました😁
=メリット=
・研修医2年間は医者人生の中で、もっとも”自由”な身分。
・やっぱり地元に戻っても、同級生や大学の繋がりがある。
・都会ややはり楽しい★
=デメリット=
・研修医期間の強いつながりが、今後活きづらい。
・やっぱり給与は安い(だろう)。
・研修医2年間は医者人生の中で、もっとも”自由”な身分。
それではいきましょう!
=メリット=
・研修医2年間は医者人生の中で、もっとも”自由”な身分。
医学部受験を含めて、”行きたい大学”に行けることって、限られていますよね😅
学力がまず良くないといけないし、金銭面としても、親の援助がないとできない側面も多分にあります。
この研修指定病院えらびにおいて、”初めて”自分で選べるようになりますね😃
マッチングが厳しい病院もたしかにありますが、
一般的な就活よりは間違いなく”ゆるい”でしょう。
そして、この2年間の裁量は、ほぼすべて”自分”にあるんですね😃
3年目以降にどこかに属したら(たとえ属さなくても)、自由度は減ってくるでしょう😃
なので、この2年間を十分、自由にすごせるといいとおもいます😃
・やっぱり地元に戻っても、同級生や大学の繋がりがある。
次に、都会で研修をしても、また舞い戻ってくることも十分可能です😃
いわゆる、でもどりですね笑
そんな先生はいっぱいいるので、そこまで気負う必要はないでしょう😃
3年目以降も、いつ何時も、”母校”は優しいものです😊
・都会ややはり楽しい★
やっぱりこれですね笑
学生中の都会(東京)もきっと楽しいですが、
やっぱり働き出してからの都会はもっと楽しい?
研修医としてであると、勧誘も兼ねて、上の先生におごってもらう機会も多いでしょうから、案外お金もかからないと思いますよ😃
=デメリット=
一方でデメリットについても話してみましょう。
・研修医期間の強いつながりが、今後活きづらい。
研修医2年間は、まさに”合宿”です😅
家族以上に一緒に寝食をともにする”戦友”となります。
学生中の繋がりよりも、強固になることも多いでしょう😃
こういった同期と仕事ができるのは、その後の財産にはりますね♫
・やっぱり給与は安い(だろう)。
そしてこれですね。
大学病院でさえ、地方と都会で給与が違うのに注意しましょう!
東京の研修医の給与(年収)の目安ですが、
330万円〜350万円ですね😃
いっさの地域であると、
450-600万円程度になります😃
これに関して言うと、
研修医のうちはむしろ”差”がでにくいと思います😃
それ以降も、都会で医者をするとすると、年収に差がこの2倍はでてくる可能性があることを知っておきましょう😅
なので、給与の面が心配というならば、
研修医のときこそ”都会”はありかもしれませんね♫