医者のしごと 気力・体力・知力 医者に必要なものは? 医師YouTuberいっさ 2021年7月18日 皆さんこんなこと聞いたことありませんか? 気力・体力・知力そして時のうん! これは、高校生クイズの昔の文言ですね。笑 高校生クイズありませんが、医者にとって、この3つ、気力・体力・知力、どれが重要でしょうか😃 正解は、 気力>体力>知力 この順番です! 体力よりも、最も重要なのが気力ですね笑 1つの事について、根つめて考えたり、長い外来をこなしたり、長い手術をこなしたり… 体力が必要そうに思いますが、やってみると… 気力が最も重要! と分かります笑 あとは、知力はそんなに重要ではないます笑 ABOUT ME 医師YouTuberいっさ 地方国立大学医学部卒、医師。 整形外科専門医、医学博士。 You Tubeでは、医者のかたわら、 動画配信3,000本以上を達成。 既に5,000人以上の登録者がある。 "医者の進路のお悩み"を中心に、 医療にまつわる話を配信している。