みなさん、年収3,000万円目指して頑張ってますか?
いっさは、頑張っています!!笑
さて、今回は「医者のアルバイトをしていこう!」ということで、動画をつくりました😊!
医者のアルバイトを積極的にするべき理由は?
当たり前ですが、医者のアルバイトは高単価なので、積極的にすることで、収入が増えます。
「なんだ、当たり前じゃん!」
って声が聞こえてきそうですが、ちょっと待った!!
ダラダラと、時間外勤務で給与を増やそうとしていませんか?
実のところ、常勤医としての時間外勤務は、時給は高くありません😥
良くて、2,000円〜3,000円といったところでしょう😥
さらに、長時間勤務が板につくと、仕事を早く切り上げることもできなくなってしまいます😅(昔のいっさも、これでした、、)
医者で一番おいしいのは、”医者のアルバイト”!
医者10年目になって、よくわかったことがあります。
それは、医者最大の”うまみ”は、「医者のアルバイト」であることです。
医者のバイトであれば、時給1万円から給与がもらえます。
しかも、時間外勤務であっても、時給1万円でることがおおいでしょう😃
なので、常勤医として時間外を稼ぐよりも、サクッと仕事を終えて、月1回でもアルバイトを入れたほうがよっぽど収益が上がるわけですね。
バイトをすることで、常勤のしごとも効率化する。
バイトが定期ではいることは、メリットもあります😃
それは、仕事を効率的に行うようになることです😃
もちろん、不足の自体が発生するのは、医者の常ですが、それでも、コントロールしようと努力するようになります。
一方で、バイトフリーとすると、逆にダラダラと仕事をして、時間外を稼ごうとしたりしませんか😅?
バイト斡旋(あっせん)サイトでリサーチを忘れない。
医局に所属していれば、先輩からの斡旋をうけてバイトをしたりもします。
しかしながら、紹介されたバイトは玉石混交です😅
さらには、条件交渉もしずらかったりしますよね😅
案外、斡旋業者を介してバイトをしたほうが、交渉がしやすくなるメリットもありますよ😊
バイト斡旋サイトはこれらがオススメ!
・エムスリーキャリア

医療専門サイトのm3.comのアルバイト斡旋サイトですね😃

実績もしっかりしています😃
・医者登録実績 8年連続 No.1
・医者満足度 96%
\こちらから登録する/
・民間医局

バイト斡旋会社の大手ですね😊
登録をすれば、詳細な価格や病院の名前も教えてくれます😃
\こちらから登録する/
まだ、登録していない方は、見逃す損を防ぐためにも、ぜひ登録してみましょう😊